鬼の棲み処

普通な人「おーが」の記憶を逃がす場所、ただの備忘録

ggr

 
はいみなさんこんばんは、別荘が快適過ぎて、眠気に負けそうな男、おーがです。
負けたら職失って、マジ人生の敗北者一直線なんでヤヴァイのにね。


さて、今日のタイトル読める?読めるよね?「ggrks」なら読める?
読めない人は、目の前にある「便利な箱」で




ググれ




はい、その通り。
言葉の由来は、某所で安易な質問に対しての返答「Googleで検索し(調べ)ろ。」
このGoogle指定がミソ。
当時、インターネットする日本国民のほとんどが「Yahoo!」使ってた中、Yahoo!の社長の言動、Yahoo!の営業のやり方が気に入らない人達は好んでGoogle使てた。
で、Google言うたら検索エンジンなんやから、「Google使う=ネットで検索する」言う事で、「ググる」てな動詞が生まれたんさ。
元々、Googleをグーグルて書くの面倒いもんやから、「ググル」とか「ぐぐる」て書く人もたくさん居たもんやから、見た目的にも違和感無かったんやろね。
おーがは「ごっごるさん」て言い方が好きやったけど《笑
で、その「ググる」のら行五段活用として「ググれ」てな命令形が頻繁に使われて一般化した頃に、キーの打ち込みを最小限にしつつ、文脈から意味が通じる「ggr」やら「ggrks」てな表記が出てきて一般化しつつある。
ちなみに、ググる(れ)てのが一般化しすぎて、新参ネット初心者は文脈から「ネット検索すること=ググる」と判断するらしく、「Yahoo!でググったら」などという迷言が生まれているのは有名。
でね?




未だに「Google検索エンジン」やと思ってる人居ませんか?




おーがは去年までそう思ってました《笑
ところがどっこい、今や立派なGoogle信者。
去年、ダチのかみが家に泊まった夜、話の流れで何かを検索する必要があって、おーががSleipnirIEベースの国産ウェブブラウザ)開いた時


「んだよ、まだそんなん使ってんのかよ。Chrome使えよChrome。」
「いや、これ俺に勧めたのおまえじゃん。つか、くろーむてなんだよ?」
「おんまえ知らねえのかよぉ、Googleの作ったブラウザだよ。便利だぞ?」
「へぇ・・・そうなん。」
「あれだよ、家でChromeにお気に入り入れるだろ?で、仕事場のChrome開くと、お気に入りを同期すっから仕事場でも簡単にお気に入りが開けるんだよ。」
「へぇ、便利そうやなぁ。」


こんだけの何気ない会話。かみ酔っ払ってたし《笑
ただ、Google以外の検索エンジン使う気のあれへんおーがとしては、Google謹製てだけで気になる。
で、後日「くろーむ」でググってみた。当然、すぐ出てくる。で、読んでみたら、とにかく動作が軽いこと売りにしてるっぽいんで、時代遅れのPen4ノートPCをメイン機にしてた我が家で試さん理由もなかろうってんでインスコしてみた。




開いた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。リンクを踏むとタブが開き出す、マジで。ちょっと感動。




うん、つまんないね《笑
いや、マジで良かったんで、しばらく使ってみようて事んなったんさ。
となると、設定するよね?設定してくと「拡張機能」て項目にぶち当たる。文字コードやらのプラグインかと思いきや、何これ、見慣れたアイコンがあるやないの。
で、よぅよぅ調べてみると、Chromeてウェブブラウザとしてはベース状態で、カスタマイズするもんなのね。なんで、ウェブブラウザとして使いやすいように拡張開始。
当時はRoboForm Lite(ログインIDとパスの管理)、Smooth Gestures(マウスジェスチャでブラウザの操作)、AutoPatchWork(自動的に「次へ」を踏んで、次のページを表示してくれる)くらいが必須やってんけど、今はEvernote Web クリッパー(Evernoteでwebページの保存、管理、共有)、Google Chrome to Phone 拡張機能(PCとスマホで今見てるページのURLやリンクが簡単に送受信できる)、read.crx 2(2ちゃん専ブラ)が必須んなってる。
更にChromeの素晴らしいのは、USBメモリインスコ出来るから、PCさえあればいつものブラウザがいつもの環境で使える。
で、拡張機能ググってるとちらほら見えるんが「iGoogle」の文字。なんじゃ?思て調べてみると、個人でカスタマイズ出来るGoogleのページ。Yahoo!使う人も多い思うけど、My Yahoo!てあるやん?あれのGoogle版なんやけど

一切広告が無い!
これは激しく見やすいし、当然コンテンツも自由に追加、削除、配置出来るからブラウザのホームにするにはもってこい。
追加コンテンツもGoogle専用かと思えば、有名サイト「痛いニュース(ノ∀`)」のチェックなんかも出来る。
言うても一等優秀なんはカレンダーで、他のiGoogleユーザーのカレンダーも表示出来るから、飼い主様の予定が把握出来る。おーがが勝手に予定立てたんやけど、飼い主様の予定が入ってて、おーがが拗ねるて事ものぅなる。
更に、カレンダーに付いてるToDo(行動管理表、チェックリスト)も共有出来ちゃうから、今度のキャンプまでに買う物とかのリストが思いついた時に作成追加出来ちゃうし、買った物にチェック入れれば、飼い主様とおーがでダブりものぅなるってんでマジ便利。
おーがはスマホのメインメールをGmailにしてるから、スマホの電源落ちてても簡単にメールチェック出来るのもいいな。
そういや、忘れがちやけど「Youtube」もGoogleの物。これだけで、相当な量のメディアが扱える。
マイナーなとこやとGoogleドキュメントてなサービスもあって、ワードやらエクセルの代わりんなる。
正直、性能的にはかなり落ちるけど、おーがは会社の書類をこれでこさえてた。
特筆すべきワード、エクセルを超える機能があって、これもGoogleのアカウント持ち同士なら共有できる上に、リアルタイムで双方から編集できる。
どういう事かってぇと、ワードやらエクセルて、ファイル共有して同時に別々のPCで開いても、先に開いた方に編集の権限行くから、1つの書類書き換えるのに、Aさんが読んで書き換えて保存して閉じて、Bさんが開いて読んで書き換えて保存して閉じて、Aさんが開いて・・・になるやん?
これが、Googleドキュメントやと、AさんとBさんが開いて、Aさんが読んで書き換えてる「Enterキー」押した瞬間に保存、同期されるから、Bさんは読んでるそばから文章が書き換えられてく。当然、Bさんが書き換えても、「Enterキー」押した瞬間に目の前の文章が書き換えられてく。
送信作業の要らへんチャットみたいな状態?(チャットした時あれへんから解からん)
これは、使いようによっちゃあ超便利で、重宝してた。





え?そないPCばっか見てらんねぇ?




うん、おーがも《笑
これ、全部スマホでも簡単に操作出来るんだぜ?
つまり、全てのデータがGoogleの管理下、Cloud上にあるから家でも出先でも、PCでもスマホでもインターネット環境にあれば使えるし、保存、共有てのも簡単に出来る。
こういう便利さがあるからスマホが売れてるんやろけど、そのスマホのOSの一つ「android」かて、Googleの開発やから簡単アクセス出来るんさ。(androidChromeが使えないて不思議があったんやが、ICSで解決されてる)
スマホ言うたら、スマホ使いの皆さんはフリック入力出来てる?まさかトグル(ケータイ)打ち?
おーがはiPhone使てた時からqwerty(PCのキーボード)入力してた。フリックは試したけどストレスにしかならんかったもん《笑
しかぁし!今や、間柴了にも負けへんくらいのフリッカー
フリック入力に慣れた理由がこれ「Google日本語入力」。

見ての通り、親切なUIでフリックしやすいし、おーが個人の感覚やけど、iPhoneよりフリックの入力幅が短いから、手早く打てる。
元々、フリック入力マスターするために入れたんやのぉて、PC版が出た当初に、IME(入力支援ソフト)としてPCに入れてたん。
こいつの変換機能が秀逸で、飼い主様とのメールやら2ちゃん、mixiの入力が楽んなったん。
それもそのはず、ネットの検索に使われた用語を主軸に変換されるから、おーがの意思のまんま変換されるからね《笑
当然、仕事で使っちゃマズい可能性が高いけど、おーがは会社の仕事用PCにも入れてた《笑
この機能目当てでスマホにも導入したんやが、上記の通りフリック入力覚えれたのはGoogle様の力やね。


なんでこんなGoogle推ししてるかってぇと、周りにandroid使い増えてきたから「もったいないよ」て事。
ココ読む人てPCも使える人のはずやから、せっかくandroid選んだんやから、便利に使い倒そうぜ。

      *'``・* 。
      |     `*。
     ,。∩      *    みんなGoogleにな〜れ〜
    + (´・ω・`) *。+゚
    `*。 ヽ、  つ *゚*
     `・+。*・' ゚⊃ +゚
     ☆   ∪~ 。*゚
      `・+。*・ ゚


あ、個人情報の取り扱いには注意ね《笑