鬼の棲み処

普通な人「おーが」の記憶を逃がす場所、ただの備忘録

続・Fam付録「ミニ焚き火台」


 

昨日の記事の追記なんやけど、ネタ数稼げるんで今日の日記にする小狡い男おーがです、皆さんこんばんは。
まぁ、昨日の記事も長かったんで、更に追記するより読み易い・・・と、いいなぁ。


昨日紹介した「ミニ焚き火台」の新たな使い方(ひっくり返してTR-B25に載せるての)が好評なようで
「これでアルスト(TR-B25)とのコンビ技がもうちょっとあれば、セットでパッキングしつつ、これはこれで単体で使う用にもいっちょ買うんやけどなぁ。」なんて思てたんよ。
でね、アルストの五徳にしようと実際触った人やネットの記事見た人は「最もメジャーなアルストが微妙に入らへん大きさとか、メーカも考えてんなぁ。」とか思っちゃうよね。
これきっかけで他所の製品売れるとか嫌やもんね。



と、思うじゃん?



謝れ、新富士バーナーさんとColumbia、三才ブックスさんに謝れ!
おーがも昨日の記事で「マイナー出版社」とか書いたの謝る!



三才ブックスさん、なめた発言してすみませんでした!



だってね


入んじゃん


完璧に計算され尽くしてじゃん


完全にTR-B25のお伴じゃん

おーがの持ってる100均ステンマグが小さい(底径約65mm)んで針金で支える必要あったけど、もう2周りくらい大きいマグカップに買い換えればそのまま載って湯沸かし出来る。
持ってへんから知らんけど、メスティンとかも載るんじゃないかなぁ?メスティン買う予定もあれへんから考えたくもないし《笑
コツはこれ


解り辛い?
底板とロストル外しちゃって、ロストル嵌める部分にアルストのつば部分かませること。
これ、熱の影響で歪んだりして上手く嵌らん個体もあるやろけど、壊れる事はあれへん思うからレッツ・トライ!

こうなると、正方形のスペースに円筒が嵌ってる状態やから、若干ながら下からの通気は確保出来てるはずよな。
もしかして、おむすび型の穴塞いじゃえば、風防兼五徳の完成じゃね?
これで、追加購入決定!といきたいとこなんやけど…


おまえさん、どうしようねぇ?