鬼の棲み処

普通な人「おーが」の記憶を逃がす場所、ただの備忘録

曖昧な豆知識




えらい前の話なんやが、俺的に驚いた事やから書いてみる。
ま、不確定要素もあるんやけど、ちょっとした豆知識。




えらい前にも書いたんやけど、今のハイエース(通称ハイジ)買うた時に、大好きなナルディの革巻きステアリング買うたんさ。
当然中古をヤフオクで落としたんやが、実はコレ、レガシィやらインプレッサやら、スバルの一部車両に設定されてるスポーツグレード標準装備品。ステアリングに「SUBARU」て型押ししてあるから間違いあれへん。
見てくれやら握り具合はナルディそのものなんやが、使い回しされやんようにか、取り付けネジのピッチがナルディ純正品と違てんのさ。
これはKPん時に経験済みで、ナルディスポーツステアリングスバル仕様て感じやな。
つまり、ハイエース用のナルディ純正ボスと合わへんて事なんよ。
それが理由なんかは知らんが、純正のナルディより、安く落とせる(競り合う相手が少ない)んさ。


じゃあ、どないしてハイジに付けるかってぇと、ステアリングに穴開けちまえばえぇやん?てな話。KPもそやって付けたし。




で、話変わるんやけど、前乗ってたハイエース(通称オンジ)には、前のオーナーが付け代えたモモのウッドが入ってたんさ。
前のオーナーてのが、おーがやら飼い主様のツレの姫。息子さんとUKTが同じ幼稚園に通う仲良しさん。
で、その姫の意向で、モモステは返す事にしたんやが、姫ん家はビスタアルデオ乗ってるからボスは不要。
ハイジとオンジは燃料の違いはあれど、年式と車種は同じ。
オンジに着いてたボスはハイジにも着くに決まってるやろ?


ここで、2つの話を総合すると、ナルディにモモ用の取り付けネジピッチで穴開けりゃボスは使い回せるて事よ。俺って賢くね?《笑
ナルディのネジ穴開ける部分は、きっちり焼き入った厚さ2〜3mmの鉄板。素人道具で穴開けすんのが難儀なんはKPん時で解ってるから、加工に出す予定やってんけど、ふと心配んなったんが、ピッチのズレ。
現状のスバルピッチとモモピッチが数mmのずれやと、穴が被って加工出来やんか、ガタが出るかもしれんと。
で、何気にボスとステアリング合わせて、ピッチ確認…






あれ?向こう見えてるやん???






全てのネジ穴から向こうの景色が見える。
慌ててネジ入れてみると…なんだこれ、あっさり付いた。
よぅよぅボス見てみると、ピッチの違う2パターンのネジ穴が切ってあって(ネジ穴が大小2つの円周上に配置されてる)モモ純正のボスやなさそう。
どっかのメーカーがこさえた互換ボスな気ぃもするんやが、それやったら普通に考えたらナルディとモモの共用タイプやろ。
それにスバルピッチで付く言う事は…






スバルピッチの正体て、モモピッチなんじゃね?






いや、おーがが勝手に導き出した答えやし、ボスの正体が解らんもんやから危険な答えや思うんやけど、これが正解やったら、新たなリサイクル(貧乏)チューンになれへんか?《笑
そのうち検証してみたい気ぃするな。


ちなみに、ハイエースに取り付けてもガタやら違和感は無し。
ホーンスイッチの配線を多少加工する必要あってんけど、手持ちの汎用コネクタと余った電線で無事加工完了。
必殺の左足ブレーキと相まって、あちこち爆走してますよ《笑